ようこそ

合気道浦和尾又道場へようこそ

道場方針:一人一人の特徴に合わせた親切丁寧な指導を目指します
合気道専門道場のため週4回稽古あります だから多忙な方も振替自由です

◆◆◆◆◆◆◆ お問い合わせ・体験ご予約は ◆◆◆◆◆◆◆ 
TEL 048-865-1320 もしくは 080-6816-1320

◆まずは体験してみたい方  こちら子供体験教室  こちら大人体験教室 ★★
◆アクセスこちら
◆稽古日・時間を知りたい方 子供クラス  大人クラス

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【更新履歴】

 New! 25.3.19  4月カレンダ-↓スクロ-ル 
 New! 25.3.19  子供クラス4月より夏時間 
 New!  25.3.19 大人クラス4月より夏時間 
  24.12.27  子供クリスマス会の様子 
  24.11.25  さいたま市市民大会尾又道場集合写真 
   24.10.22    R6八王子市民大会尾又道場有段者演武
  24.10.22   R6八王子市民大会尾又道場有級者演武  
  24.10.22   R6八王子市民大会尾又道場指導者演武 
  24.10.22  R6八王子市民大会尾又道場長演武 
   24.10.22   R6八王子市民大会尾又道場集合写真
   24.8.7 合宿写真集 
   24.7.31 錬成会写真集 
  24.7.22   R6全日本少年少女錬成会尾又道場演武
  24.3.1  子供クラス体験教室 
  23.10.21 帯の結び方、袴の畳み方、袴のはき方

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

New!4月カレンダ-※お休みなし

 日  月  火  水  木  金  土
     1  2  3  4  5
 6  7  8  9  10  11  12
 13  14  15  16  17  18  19
 20  21  22  23  24  25  26
 27  28  29  30      


5月カレンダ-

  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

尾又道場プロモーションビデオ 
どうぞ覗いてください

姿勢を正すお願いします                 杖で投げる
    

  子供が大人をエイッ!            女子大学生腰投げ 
  
 
  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
                 2024.8.4子供合宿
 
                 親御様も一緒に


   ◆合気道について◆
昔、格闘術は柔術と言われていました◇そこから明治時代に組み合う柔道と、突き蹴りの空手が生まれました◇しかし柔術の中には未だ沢山の技があり、その残された技を植芝盛平開祖が、大正初期に現代に向く稽古方法に集大成させたのが合気道です◇合気道は精神性を重んじるため、試合を行わない自己鍛錬の道です◇浦和尾又道場ではけっして力に頼らないぶつからない技を目指して稽古しています